イベント名
IEICE スマートインフォメディアシステム研究会 (SIS研究会)2022年10月
発表年月日
2022/10/14
タイトル
光アクセスシステムの仮想化,ソフトウェア化
Virtualization and Softwarization of Optical Access Systems
講演者
鈴木 貴大(日本電信電話株式会社), 
抄録
光アクセスシステムにおいては,様々なアプリケーションの登場による要件の多様化により,従来の専用装置の構成から汎用ハードウェアを活用した構成へ変革が進められている.SDN (Software-Defined Network) や NFV (Network Function Virtualization) をアクセスシステムに適用することにより,多種のアクセスシステムを抽象化し,汎用ハードウェア上のソフトウェアから共通的に管理する仮想化アクセスプラットフォームの SEBA (SDN-Enabled Broadband Access) が複数の海外キャリアで商用導入が進められている.我々はアクセスシステムの伝送機能も含めてソフトウェア化することにより,システムの柔軟性の最大化を行い,簡単に新サービスをプロトタイピング提供できるネットワークの実現を目指している.本稿では,これまでのアクセスシステムの仮想化,ソフトウェア化の取り組みをシステム実装の観点も踏まえて紹介する.
In optical access systems, due to the diversification of requirements due to the emergence of various applications, the configuration of conventional dedicated equipment is being transformed into a configuration that utilizes general-purpose hardware. By applying Software-Defined Network (SDN) and Network Function Virtualization (NFV) to access systems, SDN-Enabled Broadband Access (SEBA), a virtualized access platform that abstracts various access systems and manages them in common from software on general-purpose hardware, has been commercially deployed by several overseas carriers. We are aiming to realize a network that can easily maximize the flexibility of the system by softwarizing network functions including the transmission function of the access system, which can easily provide new services by prototyping. This paper reviews the studies on virtualization and softwarization of access systems so far from the viewpoint of system implementation.
キーワード
光アクセスシステム, 仮想化, ソフトウェア化, SDN, GPU

Webinar視聴